2013/10/10

Neverdie 「Life I Lead」

Life I Lead cover art
Country: Philippines
Release Year: 2013
Label: Continent Records

Track List:
1. Sincerity
2. Loner
3. Sundown
4. Aurora St.
5. Regret
6. Chaser
7. Lamp
8. Lead
9. Outsider
10. Spokes
11. Enough
12. Last Light
13. One Day
14. Honesty

Facebook
Bandcamp (name your price)

For Fans Of:
Transit/Loose Cannons/All Blondes Go To Heaven


日本以外において、海外Emoの影響を受けているアジアのバンドは見たことがありませんでした。僕が知らないだけだと思いますが、アジアにおいてはEmoブームというのがさほど大きなものではないのが正直なところ。そんな中、突如現れたNeverdieというバンドはフィリピン出身です。
いやーすごく良いですね!90's Emoだけにとらわれずに、オルタナティブな要素あり、パンク特有のエネルギッシュな熱量も兼ねていて全体的にかなりかっこよく、クールに仕上がっています。台湾の透明雑誌よりもUSインディやEmoに傾倒しています故に、海外Emoが好きな方にはかなりグッとくるのではないでしょうか。

Gt.のアレンジや歌い回しにCap'n JazzやAlgernon Cadwallader、The Hotel YearやUndesirable Peopleなどを彷彿とする部分が見られます。リバイバルEmoに乗っ取ったオルタナティブロックサウンドは、現行のIndieやEmo、Grungeやその他のシーンからも賛美を浴びそうですね。
US/EUに飛び出してビッグネームとツアーをやりそうな予感がします。アジアにもこのようなリバイバルEmoが飛び火してもっと大きなシーンに育つと良いですね。

日本国内ではある程度アンダーグラウンドでEmo/Screamoシーンというものができあがっていますね。toeやenvyなど世界で活躍する代表的なアーティストもいます。その他のアジア圏のバンドはやはり自分で掘り下げないと、外部から入ってくる情報がとても少ないです。そのぶん一度目を向けられると注目度がグンと増すように思います。今回このバンドを知ったのは海外のポータルサイトがこぞって取り上げていたからです。

0 件のコメント:

コメントを投稿