2011/12/25

A Loss For Words 「No Sanctuary」



Release Year : 2011

Track List :
1. Honeymoon Eyes
2. Pray For Rain
3. Pirouette
4. Raining Excuses
5. The Hammers Fall
6. The Lost Cause I Used To Be
7. No Sanctuary
8. JMR
9. Jetsetter
10. Finite
11. Wrightsville Beach

Myspace: http://www.myspace.com/alossforwords
Facebook: http://www.facebook.com/aloss4words
Twitter: http://twitter.com/aloss4words



マサチューセッツ出身のポップパンクバンドです。
前作はモータウンのカバーアルバムをリリースしており、往年の名曲をAL4W流にアレンジして仕上がった楽曲が多く見られました。オリジナルのスタジオアルバムとしては今作が3枚目になります。
実はあんまりちゃんと聴きこんでいないので、深くツッコむことはできないんですけど・・・ただ今作がAL4Wをちゃんと聴いてみよう というきっかけになったことは間違いありません。
つまりこのアルバムは個人的にはけっこう好きだということです(笑)
M1のこの曲なんかは中毒性が高いです。最初は何とも思わず聴いていましたがリピートするうちに あれ この曲良くね? というようになった次第でございます、はい。


割とシリアスなメロディアレンジが多いので、哀愁漂う曲だったりエモーショナルな曲が多いような気がします。僕がこのバンドに求めるとしたら、Such Goldとのスプリットで収録されたポジティブでキャッチーな曲ですかね。ストレートなアレンジでひたすらポップな要素をもっと前面に押し出してみてもいいと思います。
でもこれはこれで悪くはありませんね。いつも低音のミックスをかなり効かせるのがバンド側の趣向みたいで、音の厚みと楽曲の持つアグレッシブな部分が重なってグイグイと迫りくるサウンドが特徴的です。


こういう曲良いですねー!サビのアレンジがツボです。こういう感情にくるメロディに弱いんですよ(笑)
ドラマティックな展開ですよね。
レーベルはあのRISE RECORDS。最近ではもう”メタルコア・スクリーモのレーベル”というイメージをぶち破るかのようにインディロックやエモ・ポップパンクバンドなんかと契約するようになりました。
しっかしRISEは本当に目の付け所が良いというか、旬なバンドはだいたいここからリリースされています。

0 件のコメント:

コメントを投稿