2011/05/29

KISS 「Greatest KISS」



Release Year : 1997

Track List :
1. Detroit Rock City
2. Hard Luck Woman
3. Sure Know Something
4. Deuce
5. Do You Love Me
6. I Was Made For Lovin' You
7. Calling Dr. Love
8. Christine Sixteen
9. Beth
10. Strutter
11. Cold Gin
12. Plaster Caster
13. Rock & Roll All Night
14. Flaming Youth
15. Two Sides Of The Coin
16. Shout It Out Loud
すいません。この前自分のルーツを紹介しようという趣旨の記事を書いたんですが、あんまり上手くまとまってなくて満足するものではなかったので削除しました。やっぱりCD1枚ずつ書くことにします(笑)削除前の記事を見た人にとってはあんまり面白い内容ではないかと・・・2度目ですからね(汗)
東京も梅雨入りして毎日雨、雨、雨です。自分は曇った日が好きです。頭痛くなりますけどね(笑)晴れだと日光がダメなんですよねー。まぶしくて目がチカチカしちゃうんです。雨はいろいろ面倒になるので嫌です。そういえば昨日友人とスタジオに入って楽器をいじくりまわしてきたんですが、雨降っていたんですよ。その中キャスターにスネアとツインペダルのっけて引きずっていったんですが、バンドをやっている人にとって雨は天敵ですね。傘さして歩いても楽器が濡れますし。荷物も増えちゃいますよね。それで考えたんですが、雨の日料金安くします! みたいなスタジオってないんでしょうか?(笑)利用者にとってはけっこうありがたいと思うんですけど・・・
前置きが長くなりましたが、KISSは自分の音楽の原点です。初めて聴いたバンドです。

当時このバンドを聴いていた自分は幼稚園児でした。父親が車でドライブ中にでよく流していたのがきっかけでした。しかし純粋無垢だったこの頃の自分(笑)はメンバーのルックスに仰天し、とても恐怖しました。白塗りのメイクって小さい頃は凄く怖かったですね。KISSが表紙の音楽雑誌が家にあったんですけど、もう怖くて目を覆っていましたよwwところがいつしかバンドに対する恐怖心は薄れていき、自分からCDを手に取るようになりました。んー我ながらかわいいなwww今なんか白塗りメイクなんか屁じゃないバンドがたくさんいますからね。自分で言うのもアレなんですけど、小さい頃は今よりも感性が豊かだったと思うんですよ。好きに対して嫌いという感覚がありませんでした。好きな曲だけひたすらリピートしてましたから。そしてこの弱冠4歳の子供がKISSの良さをわかっていたっていう部分に驚きですね。いま思えばこのときからすでにいろんな音楽に触れていたんじゃないかなぁ・・・幼稚園児が聴くものといったら戦隊もののテーマソングとかアニメの主題歌とかですよね。もちろん自分も聴いていましたよビーストウォーズとかwwwやべぇ懐かしいwwwwフィギュアも持ってましたねー!コンボイとかワスピーターとか。いやー懐かしい。

メンバーで一番好きだったのはGt.のエース・フレーリーです。中性的な印象が強かったです。今聴くと彼良い声してますね。メイクをとった時の顔は衝撃的でしたが・・・(笑)これは彼のソロの曲なんですけど、KISSのメンバーには全員にソロの曲がありますね。というかみんな弾けて、叩けて、歌える、というスキルの高い人たちがそろっていたわけです。各自のソロアルバムまで出していました。そしてライブ中のパフォーマンスも派手でした。自分は父親が買ってくれたブックレットやインタビュー誌のようなものでしか見たことがなかったんですが、ギターから火花がでたり、口から火を吹いたり、すごく凝った演出が多いのも魅力的でしたね。いまで言ったらRammsteinからエログロな要素を無くした感じでしょうか。ある意味でライブパフォーマンスの先駆者です。


この時代にこの曲をリアルタイムで聴いていた人にとってはアンセム同様の位置づけにあると思います。有名な曲ですよね。いま見るとBa.のジーン・シモンズが一番かっこいいですね。意外とベースコードが細かいんですね。これを弾きながら歌うのは見た感じだと難しそうに見えますが、実際はどうなんでしょう?うーん、こういう時代を感じるバンドのコピーを高校生のうちにやっておくのも面白かったかもしれません。なかなか渋いです。同年代でこの辺が好きな人っているんでしょうか?Guns N' RosesやAerosmithあたりが好きな人は多いですね。
実は小学生のころ部屋の片付けをしている時に数十枚のCDを処理してしまったんです・・・その中におそらくKISSのCDも・・・本当にバカなことをしてしまいました。いまだに見当たらないので、iTunesには入っていないんですけど、まじで何やってんだおまえ ですよね・・・モノのありがたみを全くわかっていなかった証拠です。ものすごく後悔しています。

ROCK AM RING 2010のライブです。去年ですね。自分が当時4、5歳の時から同じ15年近くを経ました。変わらないですね。なんか感動的ですね15年って。彼らはすごいです。昨今たくさんの音楽がうまれ、過去の栄光は跡形もなく消えていく厳しい時代に、世代を超えてリスペクトされている彼らは本当にすごい。正に自分のルーツであり、先輩でもありますKISS。
まだまだ現役です!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿